その他

自作キーボードの魅力

基板なしでオリジナル自作キーボードを作ってみた その3 ー回路図編ー

前回はオリジナル自作キーボードを作成するのに必要なパーツと工具を紹介しました。 今回は実際にキーボードを作成する準備として、回路図を書いていきます。 自作キーボードを作成する上で、回路図を書くことは必 ...

自作キーボードの魅力

基板なしでオリジナル自作キーボードを作ってみた その2 ーパーツ編ー

前回はプレートのデザインを行いました。 今回は必要なパーツと購入先の紹介をしたいと思います。 必要なパーツはすべてネット通販で購入することができます。(一部100円ショップでも買えるものがあるので、そ ...

自作キーボードの魅力

基板なしでオリジナル自作キーボードを作ってみた ー目次ー

自作キーボードキットではなく、オリジナルな自作キーボード 「マツコの知らない世界」でも取り上げられ、今盛り上がっているのが自作キーボードの世界です。左右分離型や特殊なキー配列など、既存のキーボードには ...

自作キーボードの魅力

基板なしでオリジナル自作キーボードを作ってみた その1 ーデザイン編ー

  Keyboard Layout Editorでオリジナル自作キーボードをデザインする Keyboard Layout Editorを使って、作りたいキーボードの形を決めていきます。 まず ...

自作キーボードの魅力

なぜ自作キーボードにダイオードが必要か考えてみた

2023/11/7    

作成し始めるととても楽しい自作キーボード。しかし途中で飽きてくる作業があります。そう、それははんだ付け。キースイッチにダイオード、Pro Microとはんだ付けするバーツが多すぎるのです。始めは楽しく ...

no image

中小企業診断士を目指していた頃の話

独学勉強の進捗【最終報告】

2021/2/27    

平成30年度一次試験結果 平成30年度の試験をすべて受け終えました!結果は以下の通りです。 経済学・経済政策92財務・会計64企業経営理論68運営管理84経営法務36→44経営情報システム76中小企業 ...

no image

中小企業診断士を目指していた頃の話

独学勉強の進捗 [8/5] 平成30年度1次試験2日目

2021/2/26    

本日も1次試験2日目の感想を書いていきたいと思います。 経営法務 難しすぎじゃないですか? 自信を持って答えられたところがまったくありません。 強いて言えば英語のところだけです。 足切りラインに到達し ...

no image

中小企業診断士を目指していた頃の話

中小企業診断士 独学勉強の進捗 [8/4] 平成30年度1次試験1日目

2021/2/26    

ついに1次試験本番を迎えました。 結果等は後日書くとして、今日は各科目の感想を簡単に書きたいと思います。 経済学・経済政策 例年通りの難易度だと感じました。 やはり初日の最初の科目なので、若干の緊張が ...

no image

中小企業診断士を目指していた頃の話

中小企業診断士 独学勉強の進捗 [8/3]

2021/2/26    

本日の学習時間は1.0時間でした。 ついに明日1次試験本番です 学習の進捗 本日の学習内容 中小企業経営・政策復習 本日の学習は通勤電車の中での、スピードテキストの復習だけです。 今日は早めに寝て、明 ...

no image

中小企業診断士を目指していた頃の話

中小企業診断士 独学勉強の進捗 [8/2]

2021/2/26    

本日の学習時間は2.0時間でした。 1次試験本番まであと2日です。 学習の進捗 本日の学習内容 中小企業経営・政策復習 運営管理 スピード問題集3巡目 経営法務、経営情報システム、運営管理のスピード問 ...

© 2024 ウチの方舟