- HOME >
- mic
mic

横浜市在住 IT企業に務めるイントレプレナー(企業内起業家)、プロダクトマネージャー見習い,。 ひょうきんな妻と可愛い娘との3人家族 幸せな生活を目指し、日々取り組んでいることや、新しい発見を発信していきます。
2021/3/23
私が2021年に読んだ本を紹介するコーナーです。 現在読んでいる本をリアルタイムで更新していきます。 何冊かは別記事でレビューも書いていますので、読み終わった方にも、これから読む方にも、ご参考になれば ...
2022/11/28 オリジナル自作キーボード
Keyboard Layout Editorでオリジナル自作キーボードをデザインする Keyboard Layout Editorを使って、作りたいキーボードの形を決めていきます。 まず ...
ピーター・ティールは、世界最大のオンライン決済システムであるペイパルの共同創業者です。 ペイパル出身者は、皆次々と会社を起業し、成功しているので、俗に「ペイパルマフィア」と呼ばれています。 日本人にと ...
平野敦士カールさんの「パーソナル・プラットフォーム戦略」を読み終えました。 この方の書籍は初めて読んだのですが、非常に勉強になりました。 内容を忘れないうちにまとめたいと思います。 パーソナル・プラッ ...
金沢動物園は神奈川県横浜市金沢区にある動物園です。 この記事では金沢動物園の魅力を紹介したいと思います。 動物との距離が近い 金沢動物園の園内マップ 一番の魅力は動物との距離が近いことです。 子供が大 ...
2022/11/20 自作キーボード
作成し始めるととても楽しい自作キーボード。しかし途中で飽きてくる作業があります。そう、それははんだ付け。キースイッチにダイオード、Pro Microとはんだ付けするバーツが多すぎるのです。始めは楽しく ...
2021/3/9 プロダクトマネジメント, 読書
丹野瑞紀さんの「ゼロから始めるプロダクトマネジメント」を読んだので、勉強になったことを書いて行きたいと思います。 いま会社ではプロダクトマネージャーとしての働いているので、勉強のために読みました。 & ...
2021/2/27 中小企業診断士
平成30年度一次試験結果 平成30年度の試験をすべて受け終えました!結果は以下の通りです。 経済学・経済政策92財務・会計64企業経営理論68運営管理84経営法務36→44経営情報システム76中小企業 ...
2021/2/26 中小企業診断士
本日も1次試験2日目の感想を書いていきたいと思います。 経営法務 難しすぎじゃないですか? 自信を持って答えられたところがまったくありません。 強いて言えば英語のところだけです。 足切りラインに到達し ...
2021/2/26 中小企業診断士
ついに1次試験本番を迎えました。 結果等は後日書くとして、今日は各科目の感想を簡単に書きたいと思います。 経済学・経済政策 例年通りの難易度だと感じました。 やはり初日の最初の科目なので、若干の緊張が ...
© 2023 ウチの方舟