中小企業診断士を目指していた頃の話

中小企業診断士 独学勉強の進捗 [4/17]

こんにちはAkiraです。

本日の学習時間は1.5時間でした。

 

学習の進捗

本日の学習内容

  • 経済学・経営政策の復習(余剰分析と市場の失敗)
  • 経済学・経済政策 スピード問題集(第12問~第21問)

 

経済学・経済政策は1つ分からないことがあると途端に解けなくなる問題があって怖くなります。

今日スピード問題集と解いていて、供給曲線の問題だったのですが、「完全競争市場において、供給曲線=限界費用曲線となる」ことが理解できていれば、すぐに解ける問題がありました。

これは元から知っているのと、知らないのでは雲泥の差です。

確かにちょっと考えれば、完全競争市場では限界費用=価格(完全競争市場のプライステイカーは常に一定)となるため、限界費用と供給曲線は一緒になるんだろうなという漠然とした理解はできます。

この辺の知識が、なぜこうなるのだろうと深追いすると限りがないと思いますので、中小企業診断士試験が解けることをターゲットに、丸暗記できるところはそのまま覚えてしまったほうが楽ですね。

-中小企業診断士を目指していた頃の話

© 2024 ウチの方舟