こんにちはAkiraです。
本日の学習時間は3.0時間でした。
昨日までの出張中はなかなか学習時間がとれず、まったく勉強しない日もあったので、今日からは再度気を引き締めて学習再開です。
もともと2月中に経営情報システムは終わらせる予定でしたので、若干計画から遅れています。
学習の進捗
本日は速修テキスト(経営情報システム)の第6章と第11章のインプットを行いました。
本日の学習内容
- 通信ネットワーク
- 情報システムの開発
第6章の動画がアップロードされていたので、まずやり残していたこの章を学習しました。
このOSI基本参照モデルのデータリンク層やネットワーク層って基本的なことなんでしょうか?
どこの層でどのようなネットワーク機器が使われるのか(例えばデータリンク層ではスイッチングハブなど)、どの層ではどのようなプロコトルが使われるか(例えばネットワーク層ではIPなど)というのが非常に重要そうなのですが、あまりに初見でピンときていません。
自分で図を書いて時間をかけて覚えていくしかないようです。
ただ自分が不慣れな分野で、名前しか知らないような用語(IPアドレス、MACなど)の意味や使用用途が分かるのは楽しいです。
覚えることが多すぎてオーバヒート気味ですが、経営情報システムも残りあとわずかですので、頑張っていきます。