中小企業診断士を目指していた頃の話

理系の私が中小企業診断士を目指そうと思った理由

2018年1月26日

中小企業診断士を目指して勉強している32歳です。(2018年現在)

2017年の11月から勉強を開始して約3か月経過しました。

私は理系の大学院を卒業したため、中小企業診断士試験で問われる企業経営理論や財務・会計などの知識はほぼゼロからのスタートです。

こんな私の勉強の進捗や勉強方法などをご紹介したいと思います。

 

エンジニアとしてサラリーマン生活をしている私が中小企業診断士を目指そうと思った理由は、

1) 8年間会社勤めをして、次のステップとしてマネジメント要素を学びたかった。

2) 資格を持っていると万が一の場合に転職に有利そう。

3) 将来起業するという手段を取りたい場合に、経営に関する知識があった方がよい。

4) 経営のコンサルタントとしての独立というキャリアも考えられるようになる。

といったこのままの会社勤めを継続しても、転職・起業といった道に進むにしても人生に役立つ知識が得られると感じたからです。

また中小企業診断士のメインの仕事である経営コンサルタントは、将来AIに代替される可能性が少ないことも有利であると考えています。

 

目標は、今年(2018年)の8月に行われる1次試験の合格です。

頑張っていきますのでよろしくお願いします。

 

 

-中小企業診断士を目指していた頃の話
-

© 2024 ウチの方舟